5.1 リーダーシップ及びコミットメント
5.1.1 一般 トップマネジメントは,次に示す事項によって,品質マネジメントシステムに関するリーダーシップ及びコミットメントを実証しなければならない。
a) 品質マネジメントシステムの有効性に説明責任(accountability)を負う。
b) 品質マネジメントシステムに関する品質方針及び品質目標を確立し,それらが組織の状況及 び戦略的な方向性と両立することを確実にする。
c) 組織の事業プロセスへの品質マネジメントシステム要求事項の統合を確実にする。
d) プロセスアプローチ及びリスクに基づく考え方の利用を促進する。
e) 品質マネジメントシステムに必要な資源が利用可能であることを確実にする。
f) 有効な品質マネジメント及び品質マネジメントシステム要求事項への適合の重要性を伝達する。
g) 品質マネジメントシステムがその意図した結果を達成することを確実にする。
h) 品質マネジメントシステムの有効性に寄与するよう人々を積極的に参加させ,指揮し,支援する。
i) 改善を促進する。
j) その他の関連する管理層がその責任の領域においてリーダーシップを実証するよう,管理層の役割を支援する。
注記 この規格で“事業”という場合,それは,組織が公的か私的か,営利か非営利かを問わず,組織の存在の目的の中核となる活動という広義の意味で解釈され得る。
抽象的で一般的な人がみても正直活用
出来る内容ではないので
ISO9001が会社で役に立たない、形骸化する意味がよくわかります。
そこで会社で活用するための方法をわかりやすく解説しますので
本記事を読むことでISO9001の
【5.1 リーダーシップ及びコミットメント】
会社での活用の仕方が具体的にイメージ出来るようになります。
ISO9001の5.1「リーダーシップ及びコミットメント」は、トップマネジメントが品質マネジメントシステムの有効性を確保し、組織全体で品質意識を高める役割を求めています。
しかし、その内容が抽象的で実務に落とし込みにくいと感じる企業も多いのが現状です。
本記事では、この要求事項を会社で活用し、具体的な成果を上げるための方法を解説します。
リーダーシップ及びコミットメントの要求事項
トップマネジメントは、品質マネジメントシステム(QMS)の有効性を確保し、組織全体に品質文化を浸透させるため、以下の行動を通じてリーダーシップとコミットメントを実証する必要があります。それぞれの要件について詳しく説明します。
説明責任(Accountability)
トップマネジメントは、QMSの有効性に対して最終的な責任を負います。具体的には、以下のような行動が求められます。
- 品質マネジメントに関連する結果について、明確な責任と権限を設定します。
- 内部監査や経営レビューを通じて、システムの適合性と有効性を定期的に確認します。
- 問題発生時には是正措置を指示し、問題の再発防止を確実にします。
品質方針と目標の確立
品質方針および目標を組織の戦略的方向性と整合させ、以下を実施します。
- 組織の使命や価値観と一貫性のある方針を策定し、全従業員に理解させます。
- SMART(具体的・測定可能・達成可能・関連性がある・期限がある)の原則に基づいて品質目標を設定します。
- 方針や目標が変化する市場や顧客のニーズを反映するように、柔軟に見直します。
事業プロセスへの統合
QMSを事業活動に統合することで、品質管理を組織の全プロセスに埋め込みます。
- 品質マネジメント活動を通常業務に組み込み、別個のタスクとして扱わないようにします。
- 各部門が自部門のプロセスをQMSにどう適合させるかを明確にし、全体最適を図ります。
- ITツールやダッシュボードを活用して、QMSの可視性を高めます。
プロセスアプローチとリスク管理
リスクに基づく考え方(リスクベースアプローチ)を促進し、組織のプロセスを効率的かつ効果的に運用します。
- 各プロセスのインプットとアウトプットを明確化し、相互関係を管理します。
- 重大リスクを特定し、リスクを軽減する対策を講じます。
- 機会を特定し、それを活用するプロセスを確立します。
資源の確保
適切な資源を確保することで、QMSの有効性を維持し、継続的な品質向上を支援します。
- 必要な人材の採用、トレーニング、能力開発を行います。
- 生産設備やITインフラを適切に管理し、必要に応じて最新化します。
- 十分な資金を割り当て、品質改善プロジェクトを支援します。
重要性の伝達
品質方針の重要性を、組織内外の関係者に明確に伝えることが求められます。
- 社内では、品質方針を教育プログラムやミーティングで従業員に周知します。
- 社外では、顧客やサプライヤーに品質へのコミットメントを示し、信頼を構築します。
- メッセージの一貫性を保つために、統一されたコミュニケーション手段を利用します。
目標達成の確保
トップマネジメントは、QMSの意図した成果を確実に達成する責任を負います。
- KPI(重要業績指標)を設定し、目標達成度を定期的に評価します。
- 必要に応じてプロセスを改善し、目標達成に向けたギャップを埋めます。
- チームや個人の成果を適切に認識し、モチベーションを高めます。
従業員の参加促進
従業員が品質マネジメント活動に積極的に関与できる環境を整備します。
- 意見を集めるためのフィードバックシステムを構築します。
- 従業員の能力を引き出すリーダーシップトレーニングを実施します。
- チーム活動やプロジェクトにおけるロールモデルとして積極的に関与します。
改善の推進
継続的な改善(Continual Improvement)は、QMSの中核的な要素です。
- PDCA(Plan-Do-Check-Act)サイクルを効果的に運用します。
- 顧客満足度や監査結果に基づいて改善機会を特定します。
- ベストプラクティスを共有し、全社的な学習を促進します。
管理層の支援
組織内の管理者がリーダーシップを発揮できるよう、トップマネジメントが以下を支援します。
- 権限委譲を行い、各管理者の責任を明確化します。
- 必要なトレーニングやリソースを提供します。
- 管理者間のコラボレーションを促進し、部門間の壁を取り除きます。
これらの実施事項は、品質マネジメントシステムが単なる書類上の取り決めに留まらず、実務に効果的に統合され、組織全体で共有されるための基盤となります。
会社で役立つ【5.1リーダーシップ及びコミットメント】の仕組み化
ステップ1: 組織の目的に沿った品質目標を設定
リーダーシップの基本は、組織のビジョンと品質マネジメントシステム(QMS)を結びつけることです。
- 具体例:
- 顧客満足度向上を目的とするなら「顧客クレームを30%削減」などの具体的な目標を設定。
- 生産効率の向上を目的とする場合は「不良率を10%低減」。
目標をSMART(Specific, Measurable, Achievable, Relevant, Time-bound)形式で定めると効果的です。こうした目標は、経営陣がリーダーシップを発揮する方向性を示すとともに、従業員全体に具体的な活動方針を提供します。
ステップ2: トップマネジメントの具体的行動を明確化
リーダーシップを形にするためには、具体的な行動が必要です。
- 経営層の役割:
- 定期的に品質目標の進捗をレビューし、改善点を指摘。
- 品質活動を支援するためのリソース(人員、予算)を確保。
- 社員へのメッセージや朝礼で、品質の重要性を継続的に発信。
このプロセスでは、リーダーシップが単なる「監督」ではなく、実践的な指導力として現場に示されることが重要です。
ステップ3: コミュニケーションの強化
リーダーシップは、トップマネジメントと従業員間のコミュニケーションを通じて具現化されます。
- 具体例:
- 月次の全社員ミーティングで品質改善の進捗状況を共有。
- 従業員からのフィードバックを積極的に収集し、改善に反映。
- 内部SNSや掲示板を活用して、情報をタイムリーに発信。
これにより、品質管理活動に全員が積極的に関与し、トップと現場との距離を縮めることが可能になります。
ステップ4: リーダーシップの可視化
トップマネジメントの行動が目に見える形で示されることが重要です。
- 具体例:
- トップが現場を定期的に訪問し、直接従業員と対話。
- 成功した改善事例を表彰し、他の従業員へのモチベーションを向上。
- 品質会議やワークショップに参加し、意見交換を行う。
リーダーの行動が具体的かつ視覚的に認識されることで、従業員の信頼と共感を得ることができます。
ステップ5: 継続的な評価と改善
PDCAサイクルを適用し、リーダーシップの有効性を継続的に評価・改善します。
- Plan(計画): 年間のリーダーシップ計画を策定。
- Do(実行): 計画に基づき、具体的な行動を実施。
- Check(確認): 内部監査やアンケートを通じて効果を評価。
- Act(改善): フィードバックを基に改善策を導入。
例えば、リーダーシップの評価には以下の指標を設定すると有効です。
- 目標達成率: 設定した品質目標の進捗状況。
- 従業員満足度: 定期的なアンケートでリーダーシップに対する評価を確認。
- 業務効率改善: 不良率や生産効率の定量的なデータ。
こうしたデータを活用することで、リーダーシップ活動の効果を客観的に測定できます。
まとめ
ISO9001の5.1「リーダーシップ及びコミットメント」を形骸化させないためには、組織の目的に沿った目標設定、具体的な行動計画、双方向のコミュニケーションが必要です。さらに、リーダーシップを可視化し、PDCAサイクルを活用することで、継続的な改善を実現できます。
トップマネジメントがリーダーシップを発揮し、従業員全体で品質改善に取り組むことで、組織の成長と顧客満足度の向上を達成することが可能です。具体的な仕組みを導入し、全社一丸となった品質管理を実現しましょう。
コメント